忍者ブログ
話題のニュースを紹介します。
[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [8]
ランキングバトル入賞「59分間でパソコン超ど素人主婦が情報起業できる方法」

株式投資ゴールデンルール - 超初心者のキャバ嬢でも株で1億円儲けた方法

“競馬素人”でも1ヶ月目にお札が立った!泣く子も黙るあのプロ馬券師が、遂に暴露した“楽勝”続きの100万鷲づかみ“秘伝ノウハウ”【神風競馬2】

2008年03月28日07時16分完全失業率は15歳以上の働く意思のある人のうち仕事をしていない人の比率を示す。景気回復で昨年7月に3.6%まで下がったが、その後は3.8―4.0%で推移している。男女別では男性が4.0%、女性が3.8%とそれぞれ前月比0.1ポイント上昇した。失業者数は266万人で前年同月より4万人減ったが、2カ月連続で減少幅が縮まっている。(11:02) 日本ハムが投手戦を制した。10回、代打高橋の一塁線を破る安打でサヨナラ勝ち。ダルビッシュは9回まで投げ2試合連続無失点。西武は涌井の好投を生かせず。【ワシントン=藤井一明】米商務省が27日発表した昨年10―12月の実質国内総生産(GDP)の確報値は季節調整済みの年率換算で前期に比べ0.6%増だった。成長率は改定値と同じで、7―9月の4.9%成長から大幅に下がった。2007年の暦年の成長率は2.2%。ただ、ガス料金には原料費の価格変動分を自動的に反映させる制度があり、天然ガスの価格高騰を受けて、4~6月は1~3月に比べて月162円値上がりする。この結果、経営努力による値下げがあっても、当面は、差し引き値上げになる。▼その中で救われたのは、最後までレースを捨てず完走したことである。テレビの周りでは「栄光を汚さないためには棄権した方がいい」という声も聞かれた。しかし彼女は「走り抜くのが責務」というように、トップグループのはるか後方を黙々と走っていた。    4月24日夜のことだ。東京・赤坂のホテルニューオータニの日本料理屋で、民主党の鳩山グループと国民新党が懇親会を開いた。民主は鳩山由紀夫幹事長に加え、大畠章宏、小沢鋭仁、松野頼久の各氏。国民新は綿貫民輔代表、亀井久興幹事長のほか、長谷川憲正、糸川正晃の両氏。ビールにワインと杯を重ねた綿貫氏は「あまりに自公をわがままにやらせすぎている」と熱弁を振るった。 この集まりは今回で4回目。初回は2005年に郵政民営化を巡る対立から綿貫氏らが自民と分かれて国民新を結党した直後だった。綿貫氏と日本カナダ友好議員連盟で一緒の大畠氏が鳩山氏との間を取り持った。このところ国民新が民主のふがいない国会対応を「7月の参院選での選挙協力も再検討せざるを得ない」と批判するなど関係が冷え込んでいたこともあり、今回は民主側が呼びかけた。 国民新は綿貫氏が「うちは必ずしも親民主、非自民というわけではない」と常々語っているように民主とは「是々非々」の対応が基本姿勢。衆参両院8人の少数政党の国民新が200人近い民主と対等に渡り合うには、7月の参院選に向けてつかず離れずの関係こそが重要になる。 それだけにこの日の会合で国民新が「運命共同体だ」と明言したことに鳩山氏らは胸をなで下ろした。調子づいた大畠氏は、両党の統一会派の結成や民主の「次の内閣」に国民新の幹部を招くことを提案。さすがにこれには綿貫氏らも「あんまりやるとうちのカラーが消えてしまうよ」と笑ってかわしたが、今後、両党の幹事長同士で定期的に会合を開くことでは一致した。 これには4月の統一地方選で民主が議席を大きく伸ばしたことも微妙に影響しているようだ。国民新では7月の参院選後をにらみ、「うちにとっては自民が少し負けるくらいが一番よい。しかし、どうも民主の大波がうちを飛び越えていってしまう可能性が出てきた」と不安視する声も聞こえてくる。 自民にしろ民主にしろどちらもぎりぎり過半数に届かない状況が、キャスチングボートを握りたい国民新には理想的だ。自民が大敗すれば与党との連立は意味をなさなくなり、民主への接近を強めざるを得ない。逆に自民が大勝した場合も与党からはお呼びがかからないばかりか、民主への影響力もなくなる恐れがある。 綿貫、鳩山両氏の不安の種はむしろ社民党との関係に移りつつあるようだ。民主と社民は3月に参院16選挙区(22日に終わった2つの補欠選挙を含む)での選挙協力で合意したが、綿貫氏の地元・富山や秋田など民主と社民が共闘して無所属候補を推薦する選挙区で国民新は推薦を出し渋ってる。国民新の支援者はもともと自民の党員だけに社民との共闘には抵抗感がある。 会合の席では野党共闘が機能しなかった沖縄補選の敗因分析が話題になり、「社民と合わないところがある」との不満も出たという。 4月28日、都内の代々木公園で開いた連合主催のメーデー中央大会には民主の小沢一郎代表と社民の福島瑞穂党首が顔をそろえたが、出席予定だった国民新の糸川氏はドタキャンした。背景には国民新が抱く社民への不信感があるようだ。 路線問題は民主内にもある。小沢氏は社民との連携を強め、党内でも旧社会党系に耳を傾ける。他方、鳩山氏らは「保守の支持者が離れるマイナス面の方が大きい」とみる。参院選まであと3カ月。鳩山グループと国民新の接近には参院選後をにらんださまざまな思惑が渦巻いている。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/25 Mara]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索